
HAKU 北村 コラム 50「冬遊びの話」
普段は靴職人、北村です。
先日、娘(小1)と2人でアイススケートに行ったんですよ。娘は初挑戦。僕は小学生以来です。
料金:大人1,600円、小学生1,100円也。
貸靴は1人500円なんですけど、チラシについてた無料券を使いましたよ。
手袋をしないと滑っちゃダメらしく、持ってなかった僕は事前に100均で買っておきました(スケート場にも売ってる)
娘にスケート靴を履かせ、自分も準備オッケー!
いざリンクへ!
娘は初スケートだというのに、何故か「上手に滑れるはず!」という根拠のない自信を持っていたようです。しかし実際は立つことすらままならず、「おとうさん! どうするの!? どうするの!?」と困惑しておりました(笑)
僕の方はと言うと、転ばない程度には滑れましたよ。こういうのって子供の頃の感覚が身体に残ってるもんなんですかね?
2時間くらい転びまくってたら、娘も段々滑れるようになってきました(滑ってるというか氷の上を走ってる感じですけど……)
娘はすぐ調子に乗るタイプなので、僕が
「だいぶ速く滑れるようになったね!」
というと
「付いてくるの大変でしょ? おとうさんが先に行っていいよ!」
などと、宣(のたま)っておられました。
そんなこんなでアイススケート、楽しかったんですけどね、1つだけ残念なことがありまして。
それは……
スケート靴がクソ硬くて、くるぶしの皮がズル剥けになってるじゃねーかっ!!
いやね、もう最初から分かってたよ!?
だってガツガツに当たってたからね! 内くるぶしに!
かかとのさ! 芯をさ! こんな上まで入れちゃダメでしょうがあああああ!!!
一週間経った今でもまだ治らないじゃないのおおお!!!
娘がさあ!
「またアイススケート行きたい!」
って言ってるのに、
「ごめん、まだ怪我が治ってなくて……」
って言わなきゃならないでしょうがあああ!!!
うおおおおおおお!!!
くるぶしが痛くないスケート靴はあるんですかあああ!!!
先日、「今季最強」と言われる寒波が襲来しましたね。僕の住んでる兵庫県丹波市では30cmくらい雪が積もりました。
小学校は休校となり、急遽娘と2人で過ごすことになったんです。娘のテンションはMAX、朝食を食べ終わると早々に外に出ました。
たくさん雪が降ったら一緒に作ろう! と約束していたものがありました。
「かまくら」です。
でもね! 僕はかまくらを作ったことが無いんですよ。なぜなら幼少期を過ごした九州では、かまくらを作れるほど雪が降らないんですもの!
(……まあ、雪積んで穴を掘るだけっしょ!)
安易に考えた僕は、さっそく作業に取り掛かりました。
幸い、我が家の玄関先は使われていない畑(ただの平らな地面)なので、むちゃくちゃ広範囲にきれいな雪が積もっております。
まずはそのスペースの中央を目指し、雪を掻いて道を作ります。中央に到達したら半径2mくらいに丸く雪掻きし、建設予定地の地面を整えました。
……正直この時点で嫌な予感はしていました。
だってまだ始まってもいないのに、息、切れてましたから。
寒空の中ダウンジャケットを脱ぎ、トレーナー姿となった僕はようやく雪を積み始めました。
作業にはでっかいシャベルを使います。
でっかいシャベルなので重たいです!(泣)
大量に雪が乗せられるので重たいです!(泣)
予想外だったのは雪質。
ふわふわしててイマイチ固まりが悪い!
ネットで調べると、
雪を積む→水をかける→雪を積む→水をかける
と繰り返して、強度を高めないといけないらしいのです。ここでバケツに水を汲んで運ぶという作業が追加されました。
1時間後、30cmほどに積みあがった雪山を見て、
(……これ、今日中に終わるんか?)
と思いましたね。
(え? まじで? こんなに疲れてこの高さ?)
絶望ですよ。
娘も手伝ってくれますが、シャベルが1つしかないんで、結局1人でやらないといけないんです。
僕は北海道を開拓した人達の気持ちになりながら、無心で雪を積んでいきました。しかし、積めども積めども全然高くならない。頂上に積んだ雪はほとんど下にこぼれ落ちていく……
昼食も取らずさらに2時間ほど。ようやく1mほどの高さに積みあがりました。
(こ……これなら子供1人か2人は座って入れるだろう)
雪を積むのはいったんここまでとし、続きは昼食後としました。
さて、いよいよここからは穴掘りタイム!
積む作業に比べたら簡単だし楽しそうです。
ただね! 削り取った雪! これを取り除かないといけないんですよ!
シャベルに雪を乗せ、それをかまくらの外壁に盛って再利用。結局、雪を積む作業からは逃れられないのでしたあああ!!!
それからさらに2時間ほど経った頃。
「で、できた……完成や……」
腕と腰を犠牲(筋肉痛)にし、広大に積もった雪の大半を使用してかまくらが完成しました!
や、やった……オレ、やったよ……!
人生初のかまくらや!
イエス! イエス! イエス!!!
うおおおおお!!! 達成感!!!
夜、仕事から帰ってきた妻に写真を見せたら、
「へー」
って言ってました。
以上、「もうちょっと驚いても良くない?」と思った北村がお送りしました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
※作ったかまくらの写真です
